BLOGブログ

3

GPSって何?

ブログ

GPSって言葉を知らない人は居ないくらい、最近はカーナビやスマホ等に利用され身近な存在になっています。

ところが、GPSとはどのようなしくみかを漠然としか知らない人が多いですよね?!
今回はGPSについて下記に簡単にまとめてみました。

GPSとは具体的に?
Global Positioning Systemの略でアメリカが軍事用に開発したシステムです。
1983年9月1日の大韓航空機撃墜事件発生後民間機の安全な航行のために使えるようにアメリカが開放したのが始まりです。

GPS衛星はどんな事をしているのでしょうか?
GPS衛星は信号として衛星の軌道と精確な時間を発信しています。
受信側が複数の衛星からのGPS信号を受信して時差等を計算し位置情報を算出しています。
ですので、多くのGPS信号を受信するほど位置情報の精度があがるしくみになっています。

GPS衛星の数は?
予備を合わせて約30機

GPSの弱点
GPS衛星からの信号を受信しているので地下やトンネル、森や高い建物の密集している所、屋内などでは受信感度が低下します。

GPS以外の同様のシステムは?
GPSはアメリカの衛星ですが、他にもロシア:GLONASS、欧州連:Galileo、中国:BeiDouやインド:IRNSSなどがあります。
日本にも「みちびき(準天頂衛星システム)」があります。

ドローンの安全な飛行に必要不可欠なGPSについて簡単に説明させて頂きました。次にドローン操縦する際には是非、何機のGPS信号を受信しているか気にしてみてください。

RELATED

関連記事

PAGE TOP